2021.10.30 NEWS&BLOG
稲刈りが終わり1週間、少しづつ日が暮れるのも早くなってきました。先週は、倉庫の中で乾燥機などの機械掃除、外ではコンバインの掃除をしました。……
続きを読む
2021.10.26 NEWS&BLOG
いつも8月の終わりに受け入れていた兵庫県立農業大学校の農業研修生がコロナで延期になり10月の半ばから2週間来てくれました。
『農一筋』の大……
続きを読む
2021.09.29 NEWS&BLOG
少しづつ新米の販売始めました
玄米での販売はもちろん、精米も無料です。
こちら精米機に入れた玄米
精米機から出てくると綺麗な白米に…
精……
続きを読む
2021.09.18 NEWS&BLOG
刈り取りした籾は、乾燥機でゆっくり乾燥し水分調製をします。それから籾すり(もみすり)作業です。籾すりは、籾から籾殻(もみがら)を取り除いて……
続きを読む
2021.09.15 NEWS&BLOG
そろそろ稲刈り始めたいけど天気予報はずっと雨マーク…昨日も雨。すると子供達がテルテル坊主を作ってくれました。
そのおかげか、今朝は雨時々雲……
続きを読む
2021.08.17 NEWS&BLOG
毎日のように雨が降っていますね、上郡は明日も雨予報。いつから眩しい太陽を見てないんだろぅ。雨が降ろうが台風が来ようが田んぼにイノシシはやっ……
続きを読む
2021.07.29 NEWS&BLOG
最初に田植えしたコシヒカリが穂がでました。
これからしばらく水が欠かせません!!
なのに、全く雨が降りません…
よく見ると稲の花も咲いてま……
続きを読む
2021.07.01 NEWS&BLOG
田植えが終わりました。久しぶりの休日もありました!!最初に植えた苗も、しっかり大きく育ってくれています!もぅすぐ中干しかな。
そして、苗……
続きを読む
2021.06.07 NEWS&BLOG
6月に入りましたが、まだまだ田植えは終わりません!!軽トラにビッシリ苗を積み植える現場まで運びます。軽トラは5台…空になると帰ってくるので……
続きを読む
2021.05.09 NEWS&BLOG
5月になりました。
毎年5月がくると
田起こし、代掻き、種まき、苗出し、、、
ゴールデンウィークから毎日がバタバタと過ぎて行きます。
最初……
続きを読む